放射線治療が効果的なケースとは?

今回は、ガンの治療法のうち「放射線」についてお伝えします。

 

放射線治療とは、さまざまな方向から放射線を当てて、ガン細胞を殺そうという治療法です。

なぜ、放射線を当てるとガン細胞を殺すことができるのでしょうか?

その理由を説明しますと、次のとおりです。

 

ガン細胞が分裂するとき、もともと2つで1組になっていた、らせん状の遺伝子がほぐれて2 つに分かれ、新しく作られたペアの遺伝子とそれぞれ合体して、新しい細胞が生まれます。

 

じつは、この遺伝子が2つに分かれるときが、細胞にとっては一番弱い状態となります。

そこで、この状態のときに放射線を当てて、遺伝子の一部を壊したり、切断したり することでガン細胞をやっつけることが可能となります。

ガン細胞の遺伝子が傷つくことで、合体できなくなり、死滅していくというわけです。

 

このように放射線治療は、ガン細胞をピンポイントで狙う局所療法です。

そのため、一カ所にとどまっているガンには効果を発揮しますが、いろいろな臓器に転移してしまつているガンの場合は、この治療法だけでは対応が難しいといえます。

 

また、この治療法は、ガン細胞が分裂しているときを狙い撃ちするものであるため、活発に細胞分裂を繰り返している「暴れん坊のガン」には効果を発揮しますが、あまり細胞分裂をしない「のんびり屋のガン」にはそれほど効果は期待できないといえます。

加えて、効果が期待できる「暴れん坊のガン」でも、ガン細胞を完全に死滅させられなかった場合は「暴れん坊のガン」だけに、生き残ったガン細胞があっという間に増殖したり転移をしたりしてしまうこともあるので注意が必要です。


ページの先頭へ戻る
お問い合わせ